新着情報

札幌支店の住所が変わりました
本日より、札幌支店の住所が変わりました。
新住所は次のとおりです。なお、電話番号およびFAXは変更ありません。
株式会社コンストラクションサポート 札幌支店
〒003-0022 […]
測量研修を行いました
10月24日(火)、TIアサヒ株式会社様をお招きし、ドローンを活用した最新式のレーザー測量機器の研修会を開催しました。
TIアサヒ株式会社は関東に本社があり、測量機やソフトウエア等の設計・開発から、製造、販売等行っている会社です。
実際にドローンレーザー(UAVレーザー測量システム UL-2)を使った測量の実演を見学しました。UL-2は飛行が非常に安定しており、手動または事前に作成したコースに従って自動操縦で空を飛びながらレーザー測量ができます。
また、同時にハンディスキャナGS-1のデモも行われました。GS-1は人間が手で持ち歩きながら地上から測量ができます。
これら空からと地上からの測量機器を組み合わせて、より正確な情報を得ることが可能になります。
午後からは、場所を室内に移し、午前中に撮影した測量データをもとに、取りまとめる実演が行われました。どちらのデータも3D画像にされ、木の種類までもわかるくらいのデータになります。参加した社員からは様々な質問が出され、TIアサヒ株式会社の社員が丁寧に答えていただきました。
今後、今回の研修を生かして、当社の測量業務をさらに推進していきます。 […]
令和5年度「ごみのポイ捨て禁止運動秋季街頭啓発及びごみ拾い」に参加しました!
10月1日(日)、旭川市主催の令和5年度「ごみのポイ捨て禁止運動秋季街頭啓発及びごみ拾い」、上川設計協会の一員として参加しました。開始前後に雨が降るなどあいにくの天候でしたが、総勢で1500人を超える参加者が市内中心部のごみ拾いを行いました。
高校生の参加もあったり、当社でも家族連れで参加した社員もいたりで、子どもたちや若い世代もたくさん参加していました。こういった活動が一般市民に、特に若い世代にも根付き、街がきれいになっていくといいですね。 […]
ドローンレーザーの研修を行いました
9月28日(木)、TPホールディングス株式会社様をお招きし、ドローンを活用した最新式のレーザー測量機器の勉強会を開催しました。TPホールディングス株式会社は大阪にあり、測量機器の販売、サポート、メンテナンスを行っている会社です。
当日は朝から曇りで雨が心配されましたが、午前中は何とか持ちこたえ、屋外で最新型機器の実演を見学することができました。
実際にドローンレーザー(SKY-Mapper MarkⅡ)を使った測量や、LIDAR […]
インターンシップが終了しました
札幌支店で実施していた室蘭工業大学の学生2名のインターンシップが終了しました。
両学生との非常に頑張り、指導にあたった社員たちも、口をそろえて「学生のおかげで助かりました」と話しています。
弊社で作成したインターンシップ報告書から2人報告・感想等を抜粋して記します。(一部主旨を変えず、編集しているところがあります)
-
[…]
札幌支店でアスベスト分析資格大量合格!!
先日、日本作業環境測定協会主催の石綿分析技術評価事業の資格試験の発表がありました。当社札幌支店の5名が「評価区分1:JIS A1481-1」に見事合格しました(うち1名は継続)。
この方法は、実体顕微鏡と偏光顕微鏡を用いて石綿の形態や光学的特性を観察し、建材製品中や原材料中に含まれる石綿含有の有無を判定するものです。また、仕上塗材などの層状の試料の場合は、どの層に石綿が含有しているかを調べる層別分析も行います
5人は、当社の角田札幌支店長や高橋係長などの指導を受けながら、アスベスト分析を学習し、試験で合格を果たしました。その中で工藤さん、小泉さんの2人は、同時に「石綿繊維の計数技術(評価区分4)」にもAランク合格を果たしました。
今回の合格で、当社では合計8名の「評価区分1:JIS […]